【音静庵】
 
礼儀正しく慎ましく…そして自分らしく
 


■ドミニカ棄民

うちの親戚にも、ブラジル移民がいます。
幸いにも、成功した部類に入るようですが、
それでも、一時帰国した時には、
一族が絶句するような話を聞かされたと聞きます。

ドミニカ移民の皆さんは、ブラジル移民の方々よりもさらに、
壮絶な年月を過ごしてきたと聞きます。
国家賠償を起こされたことも、当然のことでしょう。
当時の担当部局の怠慢そのものなのですから。

記事によれば、小泉総理の鶴の一声で決定したそうですが、
ハンセン氏病裁判とも重なり、政府も変わったなぁと。

ドミニカ移民の皆さんを支援してきた尾辻氏が、
総理特使とは、小泉さんも、考えてますね。
他の誰よりも、尾辻氏が適任ですから。

現地の皆さんも、日本在住の皆さんも、御高齢になっていらっしゃいます。
どうぞ、祖国を恨まずに居てくださると良いのですが・・・

同じ国民として、本当に、心苦しい思いです。
長い間の艱難辛苦、申し訳ありませんでした。



*** コメント&追記・記事詳細はこちらへ ***
 【音静庵】 鏡の間: ■ドミニカ棄民



07/31(Mon)00:25 | Trackback(0) | Comment(0) | ◆ 社会 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)