【音静庵】
 
礼儀正しく慎ましく…そして自分らしく
 


■清め塩

我が家では、納車時には、(御神酒と清め塩のつもりで)
お酒とお塩を車体に振りかけて、無事故でと願う。
氏子となっている奈良の春日大社と地元のお地蔵様からも、
交通安全の御札を頂き、車に付けておく。
運転中に、ちょっと、厭なこと・・・
 猫の死骸を踏んだ
 事故に遭遇した
 事故になりそうになった
等々に出会うと、帰宅後に、車体にお塩をまく・・・

葬儀から帰ってきたら、用意しておいた清め塩を玄関先で体に振りかける。
そして、おもむろに、非日常から日常へ戻る。

玄関には、出かけた人が無事帰るように「蛙(かえる)の置物。
また、病気が入ってこないようにと、「病除けの御札」。
部屋の中には、新年に頂く神社やお寺さんの御札が貼ってあり、
亡くなった義父の写真に向かって、お線香も上げている・・・
台所には、四国八十八箇所の中のお寺さんに願って頂いた
「火伏せの御札」をしっかり貼り、
薬師寺の三蔵法師様の法要には、献灯し、
先祖供養と現世での無事を願い、写経をしている。
春日大社では、年に2回献灯と「人形(ひとがた)」供養もしてます。
お地蔵様の縁日には、お詣りにも行く。
欲深なので、招き猫も沢山ありますし、
勉学の守護と言われるフクロウの置物も書棚に置き、
神社仏閣に行けば手を合わせる、典型的な日本人です。

それでも、「清め塩」は、差別行動で、人権侵害ですか?
私と家族一同の信教の自由は認められないのですか?
行政は、個人の信教の自由まで、束縛するのですか?

「迷信だから止めろ」ですか?
それこそ、思想信条の自由じゃないですか。

人権侵害と言ふ方が人権侵害だわよ (*゚д゚) 、ペッ
やりたい人はやれば良いし、やりたくない人は止めれば言い。
他人にとやかく言われる筋合いのもんじゃない。

女人禁制と言われても、それが、そこでの掟ならば、
素直に従いますよ。

そこまで人権人権と言ふなら、バチカンの尼僧排除の方針にも、
人権侵害であると、文句言ふてこいや。

こういう主張をする団体に限って、
拉致問題には、なんのコメントも出さん。
中学生を拉致していった国へこそ「人権侵害である」と、
厳重な抗議しろや、ボケ!


他人の思想信条に文句を言うつもりはありません。
公共の福祉に反しない限りは、お好きにおやり下さい。
ただ、個人の思想信条宗教観について、
行政からあーだのこーだのと、
指図される筋合いは無いと言ふだけですので、悪しからず。





05/04(木)03:00 | トラックバック(0) | コメント(1) | ◆ 社会 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 日本の習慣文化歴史の否定

いつも楽しませていただいてます。
最近は何でも改革を旗印にこれまでの日本の習慣、文化、歴史を否定する傾向にあります。
時代の流れで変えなくてはいけないものもないわけではありませんが、こじつけや後付はこまりものですね。

明日はこどもの日にちなんで「鯉のぼり」を千点写行にアップするつもりですが、これも日本の文化の否定問題です。


 by edaats | Mail | HP | 05/04(木)14:56


(1/1ページ)