【音静庵】
 
礼儀正しく慎ましく…そして自分らしく
 


■経産省部長ブログ「炎上」:PSE法

「天下の悪法」PSE法。
これほど、施行前から、抗議の上がる法律も珍しいんではないの?
天下り団体確保の為などという噂が、まことしやかに流れてますけどね。

この炎上Blogについては、音静庵でも投稿コメントを頂いて、
20日にご紹介していましたが・・・
真面目に、抗議している人、おちょくっている人と様々でしたねぇ。
まぁ、それ以前に、投稿時間がね、勤務期間内と言ふのに、
疑問を投げかける方も多くいらして、
Blog主は、必死に弁解していたようですけど・・・

公務としてのBlog開設も悪くないと思いますよ。
最近は、民間企業でも、
Blog開設も業務の一環としているトコロもありますから。
でも、勝手な思いこみで、勤務時間中にと言ふのは、如何なものかと。

さて、このPSE法ですが・・・
中古家電に関しての記述は無いそうですね。
つまり、総務省の担当官の解釈で、中古家電が含まれたラシイ。
(この辺りは、Birth of Bluesさんが詳しいので是非どうぞ)

で経産省大臣って・・・と調べてみたら、『二階 俊博』・・・_| ̄|●
がちがちの媚中派だぜ・・・
副大臣も政務官も・・・だめぽ・・・゚・(ノД`)・゚・

とにかく、悪法は改めませう。
中古家電のリサイクルは、「もったいない」運動に則しているわけで、
法の解釈次第で、リサイクルの輪が保たれる。

つ 経産省関係者殿
過ちては改むるに憚ることなかれ
(あやまちてはあらたむるにはばかることなかれ)
 過失を犯したら、ためらうことなく速やかに改めよということ。『論語・学而』の孔子のことばに「過ちては則(すなわ)ち改むるに憚(はばか)ること勿(なか)れ」とあるのに基づく。

過ちを改めざるこれを過ちという
(あやまちをあらためざるこれをあやまちという)
 過失を犯すのは誰にでもあることでやむを得ないが、過失を犯したと気づきながら、なおも改めようとしないことこそ、真の過ちだということ。『論語』より。




関連エントリー:
[06/02/20] ■気儘に書き連ね ≪2/20≫
[06/02/17] ■ある意味「文化」です

・・・続きに、記事本文があります・・・



03/09(木)11:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◆ 社会 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)