【音静庵】
 
礼儀正しく慎ましく…そして自分らしく
 


■国連分担金を値切る

今回も蔵出しエントリーです。


やっとですか?
敗戦国条項に締め付けられ言いたいことも言えず、先進国・経済大国とおだてられ、いつかは「常任理事国に・・・」と望みを託し、ただただ、国民の税金で、真っ当正直に高額を負担していた馬鹿正直な日本。
 ・・・まぁ、そんな日本だから、愛しいんですけどね。

国連内部の腐敗は、相当に酷いようです。国連からの援助も、国連職員とご当地の役人が結託してのやり放題。もう、プライドもなにもあったもんじゃない。こういうのを、摘発やら静粛やらして、ついでに、本部運営なども節約して頂き、国連もスリムになっていただかなくてはね。それこそ「MOTTAINAI(もったいない)運動」ですわよ。

日本政府・官公庁だって、節約路線になっていただかなくては日本丸も沈没してしまいますわ。今のような、借金に借金を重ねながらも、「特定アジア(中・朝・韓)」から天井知らずにタカラれ続け、溝に捨てるように国連負担金を出しながらも、常任理事国は夢と消え・・・もう、日本の置かれた「世界のATM」を返上しなくちゃね。ATMだって、裏からお金を補充しなくちゃ、使用不可になるんですもの。日本だって、もう、裏から補充する程のお金はありませんことよ。冗談抜きで、近い将来の国家破綻もあり得なくはないと思いますわ。


政府の主張:
 「常任理事国は、地位に見合った負担をすべきだ」
おまけに言わせて貰えば、「これだけの借金を抱えているんだから、それなりに、生活レベル(お役所の規模)を落としましょう(縮小しましょう)よ。国家の民事再生は子孫の為にも避けるよう、今から回避努力しなくちゃ。」

それにしても、節約と言いますか、お手本にしたいのは、宮内庁です。
御料車を39年もの間、コツコツと手入れをしながら、お使いになられていたとは。御料車って、たしか「天皇陛下差し回し」のお車でもありますよね。国賓来日時や、各国大使の親授式などで大使をお迎えに行く為に使われたりしていたと記憶してます。

次回は、39年といわず、10年程度で新型にして差し上げたいものです。自動車技術も日進月歩。世界に冠する自動車国家日本の象徴としてもね。

*** 参考 ***
あんた何様?日記
 2005年09月11日(日) 自民圧勝ですよ。

ペーパークラフト/Backyard Builder より
 【特集】実写資料写真集 御料車のお写真が多数掲載


Yahoo!ニュース - 読売新聞
国連分担金、日本が引き下げ要求へ
 政府は、2007年以降の日本の国連分担金の引き下げを要求する方針を固めた。

 日本は現在、分担金総額の19・468%にあたる約371億円を負担している。国連安全保障理事会の常任理事国入りの見通しが立たない現状では、過重な資金負担について、日本の世論の理解が得られないと判断した。

 町村外相が19日にニューヨークで開かれる国連総会で演説し、分担金見直しの必要性を訴える予定。事実上の引き下げ要求で、政府は来年春にも、分担率を見直す決議案を国連総会に提出したい考えだ。

 分担率は原則3年ごとに改定され、07年が見直しの年にあたる。

 国連分担金は05年で総額約18億2770万ドル(約2006億円)。米国がトップの22・000%を分担しており、2位の日本と合わせ日米で全体の4割を負担している。

 政府は、「常任理事国は、地位に見合った負担をすべきだ」と判断しており、米国を除く常任理事国の分担率の大幅引き上げを求めたい考えだ。一方、多額の国家債務を抱えていたり、国民1人当たりの所得が低い途上国には、現在の軽減措置を維持するとしている。

 今後、ドイツや韓国など、比較的負担が重い先進国を中心に、決議案の共同提案国となるよう呼びかける。政府は分担金の改革とあわせ、国連の業務の合理化や、監査体制の充実なども実現したい考えだ。ただ、分担金の負担が増える中国やロシアなどの反発は必至で、見直し協議は難航する可能性もある。

 分担率の算定は、加盟国全体の国民総生産(GNP)に占める各国のGNPの比率が基礎になる。そのうえで、途上国の場合は、1人当たりの国民所得などに応じて割引が認められている。
(読売新聞) - 9月11日3時5分更新


Yahoo!ニュース - 時事通信
- 天皇御料車、日産からトヨタに=39年ぶり、リムジン型5台更新へ
 宮内庁は31日、来年度予算概算要求で、天皇、皇后両陛下らが使用するリムジン型御料車を、現在の「ニッサン プリンス ロイヤル」からトヨタ自動車の「センチュリーロイヤル」に更新するため、1台分5250万円を計上した。
 同庁は「導入から30数年経過し、更新する必要がある」としており、今後5年間でリムジン型御料車5台を順次更新していく。「ニッサン プリンス ロイヤル」は1967年から使用されている。
 「センチュリーロイヤル」は全長6.155メートル、幅2.05メートル、高さ1.77メートル。現行とほぼ同じだが、室内は少し広くなる。また、窓枠も両陛下らの姿が沿道からよく見えるようデザインされている。静粛性が高く、排ガスや燃費に配慮した低公害仕様となる。 
(時事通信) - 8月31日21時6分更新



09/16(金)04:14 | トラックバック(3) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)