【音静庵】
 
礼儀正しく慎ましく…そして自分らしく
 


■私のことがきらいでしたか

小6の子供が、こういう文面を書いて、命を絶ったならば、
この文面は「遺書」、せめて「書き置き」と言うのでは?
「手紙」と受け取った大人達の感性は、どうなっているんだろう?

暴力がなかったからとか、「いじめ」の文言がなかったから、
いじめが原因の自殺ではないと、即断した大人達は、
教育界にいることを恥ないのだろうか?
我が子に置き換えてみても、同じことが言えるのかと問い詰めたい。

子供が、教壇に7通の遺書を置き、教室内で縊死したら、
学校・教育委員会・警察も交え、
原因を究明することが出来なかったのだろうか?

どこぞの番組では、学校・教育委員会あげての隠蔽だと、
言ったコメンテーターもいましたが、
「いじめ」は、その対象になっている子供が、
「いじめられた」と感じられたら、いじめなんです。

この子供さんは、修学旅行の準備でも、席替えでも、
周りからのいじめがあったと言われています。
担任も相談を受けています。
なぜ、それを、保護者に伝えなかったのでしょう?
周りの大人が、見守っていてくれていると分かれば、
命を絶つこともなかったかもしれません。
改善しなかったら、学校へ行かせないと言う選択肢も、
出てきた筈ですから。

私も、小学校時代、いじめられた過去を持ちます。
幸いに、2クラスしかなかった小学校と違い、
1学年11クラスもあったマンモス中学に入って、
沢山の新しい友達ができて、学校が楽しくなりました。
中3の時には、生涯の恩師と言える先生にも巡り会い、
その後の人生が変わったと思います。

いじめた方は年数経過で忘れ、道で会えば、
笑いながら話かけてきます。
いじめられた側は、その人たちに会う度に、
フラッシュバックのように、
その時の情景がありありと浮かんでくるのです。
心に刺さった棘のように、終生、忘れることができず、
無理矢理、心の奥底に仕舞い込むしかありません。
それは、30になろうと、40になろうと、無くなりません。


と、ここ数日、悲しい思いをしていましたが、
Let's Blow! 毒吐き@てっくさんのところで、
とても麗しい話を拝見しました。
是非、立ち寄ってみてくださいまし。




*** 関連記事(詳細)・コメント等はこちらへ ***
 【音静庵】 鏡の間: ■私のことがきらいでしたか



10/04(水)01:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◆ 教育 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)