【音静庵】
 
礼儀正しく慎ましく…そして自分らしく
 


2006年2月1日を表示

◇1日は 2本掲載


本日(1日)は下記記事 2本、掲載しておりますので、よかったら、どぞ。

【音静庵】
 ■対中技術供与が招く現象
 ■インクカートリッジのリサイクル

【音静庵】鏡の間
 ■対中技術供与が招く現象
 ■インクカートリッジのリサイクル

+++++
恥ずかしながら、日本ブログ大賞2006にエントリーされています。
“勝手にリンク”にある中で、エントリーされているBlog様も・・・
 ぼやきくっくり アジアの真実 mumurブルログ他(敬称略)
+++++




02/01(水)22:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◇ 複数掲載目次 | 管理

■対中技術供与が招く現象

今期の大河ドラマの主人公を演じてらっしゃる方が、
10年ほど前に、主演していた「大地の子」。
中国残留孤児の話なんですが、そこには、
日本からの技術指導で作る鉄鋼会社の話が絡まっている。
これが、今、世界の鉄鋼産業を脅かしている元となるもの・・・
と理解しているんですけどね σ(´∀`;)

なにせ、とんでもなく多い人口、
とんでもなく安い賃金、
とんでもなく広い国土、
そして、共産党一党独裁の国。

このような国の産業が、先進国と肩を並べるようになれば、
そりゃぁ、世界の安定を崩すに決まっているわけで・・・
グローバル化だのなんだのと、きれい事を言っているけれど、
結局は、旧戦勝国・・・言い換えれば、植民地支配をしていた国々にとっては、
頭の上のハエを超えちゃって、目の上のたんこぶも超えちゃって、
消すに消せなくなってきちゃったって感じなんでしょうかね。

それは、中国様も感じているからこその発言だわね。

 「海外企業買収目立たぬように」

亜米利加の「俺様がルールブック」に対抗してくるだろう中国。
中国はきっと「俺様に従え」思考で、この先、どこまで世界をかき回すのか・・・

考えるだけで、憂鬱になってきますな。

*** 参考 ***
NET EYE プロの視点
 日本外交の失われた10年(1/18)
+++++ +++++
Yahoo!ニュース - 鉄鋼
+++++
新日本製鐵 - Wikipedia
小説「大地の子」のモデル企業でもある。NHKで放映されたテレビ版では君津製鉄所がロケ地となったが、製鉄所入り口の看板は東洋製鉄木更津製鉄所と書き換えられた。実際に新日鉄は、中国最大の鉄鋼メーカーである上海宝山への技術供与などを行っており、その関係は現在も続いている。

大地の子 山崎 鉄鋼 - Google 検索
大地の子 山崎 - Google 検索



・・・続きに、記事本文があります・・・



02/01(水)21:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◆ 極東 | 管理

■インクカートリッジのリサイクル

知財高裁でキャノンが逆転勝訴だそうな。
個人が自宅で、遣い終わったカートリッジにインクを入れる・・・位なら、
裁判にもならないんだろうけれど、
問題となったのは、使用済みのキヤノン社製カートリッジ本体に穴を開け内部を洗浄するなどし、他社製インクを注入、商品化したもので、リ社が中国から輸入、日本国内で販売した。

これは難しいんだろうね。

昨今のプリンターは、本体価格をギリギリに落とし、
消耗品で儲けるって、聞いたことがある。

そして、機械物には、相性があるわけで、
それこそ、万年筆だって、
「万年筆のメーカーと同じメーカーのインクを入れるが良し」
と仰る専門家も多いわけで・・・

しかし、インクもね、高いよね。
うちのは、黒2色に赤青黄と5個のカートリッジを必要としてますし、
仕事が主なので、印刷する数も相当になるけれど、
電気屋さんのにー様のアドバイスに従って、純正インク使用です。
キャノン様には、褒めて貰いたい位だわ(笑)



・・・続きに、記事本文があります・・・



02/01(水)21:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◆ 社会 | 管理


(1/1ページ)