【音静庵】
 
礼儀正しく慎ましく…そして自分らしく
 


◆ 時事
~説明~
新聞記事やネット上で見かけたコトなどに、我が侭気儘に勝手にコメントします。

■議員年金の見直し>地方議員は?

国会議員は、物足りなくも、歩みも遅いけれど、
それでも、年金の見直しが始まったようですが、
では、地方議員は、どーするの?

現在の「国会議員になる前の地方議員時代の年金も加算される」という、
信じられない制度も、辞めることになるんだろうか?

地方議員なんて、お手盛りが常識で、平成の大合併だって、
合併前の議員さんが、全員、新しい議会の議員になる・・・
何のための合併なんだか和気若布状態で、
住民からの突き上げを喰らっている議会もあるようですけどね。

国民は、20歳から60歳まで、40年間、真面目に払い続けても、
今後は、元金さえ補償されないだろうと言ふ悲惨な現状・・・
それなのに、議員サンは、12年程度の期間があれば、公費負担率4割で、
国民年金の何倍もの年金を貰えるようで、十年もすれば元金はペイ出来て、
それ以後は、坊主丸儲け的な年金を受給するらしい。

なんか、地方税を払うのが、阿呆らしくなりますなぁ。
地方財政のうち、どの程度の割合で、議員サンに年金を払っているのか、
一覧表を作ってくれる猛者はおらんかいのぉ~

その比率分を納税拒否したいわ、ほんと。

*** 勝手にTB ***
旅限無(りょげむ)
 地方議員は一度やったら止められない



・・・続きに、記事本文があります・・・



10/10(月)02:14 | トラックバック(2) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■国会議員の役割・・・

「小泉選曲CD」は、今回で2枚目ですよね。
なのに、何故にこともあろうに、予算委員会で質疑応答するかな?
特定企業の応援だから?
じゃぁ、前回の時は議題にあげなかったんだろう?

小泉首相の趣味の広さは、外交にも大きな影響を与えているわけで、
この記事にあるように、前原党首の「SLオタク」も、それを活かして、
SL写真集なんぞ、出版したら良いんじゃないの?
『新婚旅行もSL撮影が目的で北海道だった』って、しっかりと、
TVのインタビューで奥さんが発言しているんだから。

なんか、こういう応答は、単なる揚げ足取りにしか見えない私は、
何度も書いてますが、決して、小泉政権万歳派じゃないですよ。
諸々を勘案して、自民党に2票入れたんですから。


民主党の議員サンも、小泉サンを俎上になんぞあげずに、

 「サインバ○ブオークション」

に出席したこととか、

 「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」

と言ふ辻元議員にでも、噛みついたら、
それこそ、拍手喝采浴びると思ふんだけどなぁ・・・
共食いになるから、駄目やろか?

しかし、辻元議員を比例1位にした社民党サン・・・
党の方針とこれだけ食い違う、執行猶予中の人を候補にするとは、
もう、解党した方が良いんでないの?

下半身の趣味は、個人的なものだから、
何が良くて何が悪いと言ふつもりはないけれど、
開けっぴろげにすれば良いってもんじゃないと思ふんだけどね。
それにしても、「慎み」と言ふものは、無いんかい (*゚д゚) 、ペッ

山拓サンの下半身ネタをあげつらったマス・メディアは、
辻元議員には、だんまりなのかい?
公開の場で、こういう行為をしているなら、しっかり追求して欲しいぞ。
それが、男女同権ってもんじゃないの?
権利を声高に要求するばかりでは、男女同権にならないと思ふ。
リスクもしっかり、受け止めなくちゃ・・・

「女なら許されて、男なら駄目」と言ふ姿勢こそ、
ジェンダーなる物に反すると思ふんですけど・・・




・・・続きに、記事本文があります・・・



10/07(金)03:45 | トラックバック(4) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■産経抄(9/30)から考えた


画像をクリックすると拡大されます(別窓)

Web上でも読める産経新聞の産経抄のファンは数多くいるようです。
かく言う私もその一人。
産経抄について書けば、Blogが成り立つ位だと思われます。
で、そんな産経抄から9月30日分について。
民主党の国会質疑から、民主党を考え、
最後は自民党へアドバイスを送っている1本です(笑)

新旧国会議員の皆さんには、是非、ウェーバーの
 職業としての政治(岩波文庫)¥483 (税込)
を議員会館のデスクに置き、紐解いて欲しいと思いまする。
自民党の古参議員さんには、これを、愛読なさっている方もいらっしゃるとか。。。

是非、自分の国の為に政治活動をなさっていただきたいと思います。
他国の為に政治活動をなさるのなら、潔く、議員バッヂを外してください。
議員歳費は、日本の為に活動なさる議員さんにお渡ししているのですから。


-----リンク先から引用-----
 ▼円議員は昭和二十二年生まれ、バリバリの団塊世代である。この世代が気の毒なのは日教組が主導した「民主主義教育」の影響をもろに受けたことだ。「日本=悪」「中国、ソ連=善」といった偏った歴史観を吹き込まれた後遺症がいまだ消えない人もいる。
--------------------------
こういう「刷り込み/洗脳」教育を無くす為にも、
教職員の皆さんには、同じウェーバーの
 職業としての学問(岩波文庫)¥420 (税込)
をお勧めしまする。
政治活動をなさっている、或いは、特定の思想の持ち主の方々に、
日本の未来を担う子供達への教育は、お任せ出来ません。
自分達の勝手な思いこみを、長年子供達に押しつけた結果が、
その子供達が成長し親になり、親が先生を信頼しなくなり、
学校が荒れ果て、情けないかな、国/国家のありがたみを忘れた、
今の日本の無様な姿になっているのではないでしょうか。

*** 勝手にTB ***
飢餓猫見聞録
 幼稚園児以下の中国人がいる政党
社会の底辺
 中国と民主党

*** 参考 ***
【他称:原理関係者】mumurブログ
 中韓に迎合してるようじゃ永遠に与党になれないだろう

Sankei Web 産経朝刊
 産経抄(09/30 05:00)


・・・続きに、記事本文があります・・・



10/03(月)03:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■外務省 vs NYT / WP

外務省の米紙との対応・・・2題
<New York Times>
オーニシがまた、やってくれちゃいました。
もう、悪意に充ち満ちた、なんとも嫌らしい論調・・・

某朝ピ-の本社住所と、NYTの東京支局が同じと言うことで、
推して知るべし。
NYTの日本関連記事は、眉にツバをつけながら読む・・・
と言ふのは、ネット上では良く知られていることですが、
外務省も腹に据えかねたのでしょうね、きっと。


<Washington Post>
北野公使 (*^ー゚)b グッジョブ!!

しかし、外務省も変わりましたね。
媚中派(China School系)は、すっかり影を潜めたのかな?
そりゃぁ、あれだけマス・メディアに、中国国内での暴動・・・
日本の国家機関向けの狼藉を画像で見せられたら、
中国擁護派は、発言力が無くなるのは、当然の成り行きですわね。
中国様には、自業自得とでも申しましょうか・・・


そして、国連拠出金問題・・・
国連自体に、剣突を食らわせるようですなぁ。
しかし、常任理事国にいる中国様は、未だに「発展途上国」なんですねぇ。
これって、「既得権益」と言ふアレと同じなわけ?
なんか、恥ずかしいわ (*mm*)ポッ


|´д`)< ↓は、あくまで、脳内妄想。批判は、イヤン・・・

 有人宇宙船を飛ばす位の技術力を持ち、
 日本海沿岸を潜行出来る潜水艦を維持し、
 日本海の油田から、ストローで油をぬっちし、
 日本に向かってミサイルの発射口を向け、
 日本に不法入国者を送り込み、
 日本人の安全を奪っている、
そんな国が、発展途上国とはね。

(ФωФ)アッ!そっか。
 戦後60年も、他国政府とその民を恨み、
 他国の総理の信仰の自由を認めず、
 自国民には、宗教の自由を与えず、
 自国民でもある少数民族を根絶やしにしようと弾圧し、
 他国からのODAを、遠慮無く他国に回す、
そんな国だから、発展途上国に甘んじているのね・・・




・・・続きに、記事本文があります・・・



09/29(木)02:30 | トラックバック(2) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■「精強な警察」

様々な不祥事が発覚し、国民からの信頼ががた落ちした影響なのか、
「警官」に対しての良い意味での「畏怖感」が消えちゃったのか、
それとも、お花畑の影響が浸透し、
警官の行動に無言の圧力が掛けられたせいなのか、
刑法犯が凶暴化してきたのか、
とにもかくにも、警官という存在その物の犯罪に対しての「抑止力」が、
全く期待されなくなってきた昨今・・・

警官も、一個の人間だし、刃物で向かって来られれば、
そりゃ逃げたくなるわな。
発砲なんぞした日にゃ、上司がマスゴミに向かって、
「正当な~」とかなんとか弁明せんとならんし・・・

そんな図をTVなどで見せつけられていれば、
警官に向かって抵抗する犯人も増えてくるのは、そりゃ、当然だわ。
笑い話じゃないけど、待て!と制止して、素直に待ってたら、警官要らんもん。

そんなこんなで、悪質化する「公務執行妨害」に対して、
装備強化なさるのは当然なんだろうけれど、強化して、それを執行した場合に、
マスゴミはまた、「合法か 否か」なんて、執拗に聞くんだろうね。

「警官」という身分に対して、勘違いする「警官」も困るけれど、
市民の安全を守る為に、犯人の早期確保も必要なわけで、
市民から尊敬され、信頼される警察であること・・・が根本になければ、
幾ら、装備を強化しても、イタチの追いかけっこで終わってしまうわけで、
そこんとこの折り合いを、きっちりして欲しいと願います。



・・・続きに、記事本文があります・・・



09/27(火)02:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■「すべての人を強制的失踪から保護するための条約」

拉致問題に関心を持ち始めて、様々な情報に接するようになり、
 ・・・マス・メディア経由はもちろん、ニュースソースや一次資料等々
いわゆる日本における「国連信仰」に疑問を持つようになってしまった私は、
お花満開の世界市民にはなれないんだろうなぁと思う今日この頃。

国連が、戦勝国連合であり、第2次世界大戦から60年経てもまだ、
運営費の多くを負担していても、日本が敗戦国条項に縛られ、
世界の安全に関しての発言権を与えられず、自国民を拉致されても、
それを自力で取り戻すことも叶わず、いつまでも、世界のミツグ君でしかない・・・

で、国連人権委員会も、胡散臭いものがあるわけで・・・
 ・・・下記、***参考***を参照下さい。
某金豚が拉致を認めても、国としてではなく、「一部の跳ねっ返りが・・・」と言ふ、
陳腐な言い訳を唯々諾々と聞かされ、もう、はらわたが煮えくり返り、
一部のならず者国家が勝手気まま言いたい放題だし。


そんな人権委員会ですが、作業部会で、とりあえず、
こういう条約の草案が出来たそうなので、紹介。
草案が、条約になっても、各国が批准せねば効力がないらしいし、
やってしまったものに対しての制裁とかがあるのか無いのかも分からないけれど、
とりあえず、条約化に少しの期待を持ちたいと思います。


Yahoo!ニュース - 毎日新聞
<国連人権委>「国家機関の拉致」禁止、条約草案まとめる
 国家機関による拉致行為などの禁止をうたった「すべての人を強制的失踪から保護するための条約」の草案が23日、国連人権委員会の作業部会で固まった。来年5月の国連人権委員会で審議したうえで来秋の国連総会で採択を目指す。成立すれば、国家機関が個人を秘密裏に拘束することを禁止する初めての国際条約となる。
(毎日新聞) - 9月25日3時6分更新


*** 参考 ***
朝鮮日報
 北人権決議案、国連人権委員会議題に公式上程
(続きに本文記載)


・・・続きに、記事本文があります・・・



09/26(月)02:35 | トラックバック(0) | コメント(1) | ◆ 時事 | 管理

■ベトナムの元日本兵

インドネシアでの、元日本兵の行動は有名ですが、
ベトナムでも、元日本兵が活躍なさっていたことを、
公に認知することになったそうな。

「特定アジア(中・朝・韓)」での“日本兵の蛮行”とされている行為は、
「特定アジア」と反日日本人による熱心な広報活動によって、
広く知らされていますが・・・

 当時の日本兵って、統治下にあった某半島出自の日本兵も多くいたし、
 某島国の方々の勇敢な戦闘は、最近、認知されてきてますし、
 それを、どれだけの平和主義者の方々が認めているのか・・・
 微妙に疑問がありますけどね。

とにかく、封印されてきた「元日本兵」の貢献が、
正式に広報されるようになったのは、喜ばしいことです。


まぁ、最後のトピックスは、日本兵という括りで語られているのには「?」
日本兵と言うより、個人の資質の問題だと思うんですけど・・・
それでも、日本兵の子孫が大手を振って生活できるようになるだろうことは、
彼らにとって、生きていく上での大きな拠り所になると良いなぁ。




・・・続きに、記事本文があります・・・



09/24(土)03:15 | トラックバック(3) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■新党首:前原誠司

あの管サンを2票差で抑えた「前原誠司」なる方が、民主党の新党首だそうな。
まず思ったのは、これで、微妙に小沢サンの影響力が低下するんだろうか?と言うこと。
あの人をそっちのけ・・・にしたら、仕返しが怖いのでは?と老婆心ながら・・・


で、前原ってどんな主張やら発言をしているのかな?と、
横着にもBlog巡回でチェックしてみました。
あんた何様日記の名塚サンも、しっかり、エントリーなさっておられますし、
『ぼやきくっくり』サンが完璧に網羅してらっしゃいます。(勝手にTBを参照)
お二方に、脱帽・・・いや、敬服つかまつります。



早速、新党首の主張やら発言やらじっくり、読ませて貰った・・・
くっくりサンのコメント欄や名塚サンの本文から、
京都新聞のアンケート(参考&上下の画像を参照)も見た。


 _/ ̄|● 駄目だこりゃ。。。


政経塾出身&社会人経験も無いって・・・
まぁ、そういう人でも大成している人もいるだろうけれど、希有だわね。
あの「ホリエモン」だって、事業を立ち上げた時は、這いずり回ったそうだし・・・
(9/26 AERA記事参考)


しかし、我が家の家訓
 『馬鹿は一生涯馬鹿 貧乏は努力次第で克服できる』
ということで、大化けするかもしれないことに、一縷の望みを・・・


無理かねぇ・・・やっぱり・・・



Yahoo!ニュース - 読売新聞
民主党新代表に前原氏…2票差、菅氏破る
 民主党は17日、衆院選惨敗の責任を取って辞任した岡田克也・前代表の後継に、前原誠司氏(43)を選出した。

 東京・芝公園の東京プリンスホテルで行った代表選で、前原氏が菅直人氏(58)をわずか2票差で破った。民主党は40代の新代表の下で、党の立て直しを図ることになる。リーダーの大幅な若返りは、巨大与党の誕生で埋没が懸念される野党第1党の危機意識の表れと言える。

 代表選は民主党所属の衆参両院議員による無記名投票で行われ、192人(欠席2人)が投票した。有効投票数190票のうち、前原氏が96票を獲得し、94票の菅氏を制した。新代表の任期は、岡田氏の残り任期である2006年9月まで。

 前原氏は、代表就任後の記者会見で、「日本の民主主義を機能させ、より良い政策競争を根付かせ、国民の生活向上、安定につながるよう努力したい」と述べ、民主党を立て直す決意を強調した。

 今回の代表選で、前原氏は、衆院選で惨敗した党の改革の基本姿勢として、「民主党を『闘う集団』に変える」と主張。労組や業界団体などに縛られない政策立案を訴え、支持を広げた。

 前原氏は記者会見で、新執行部の人事について、「党内各グループのバランスではなく、能力主義で適材適所を貫く」として、年功序列や“派閥均衡”の人事は極力排除する考えを示した。

 具体的には、野田佳彦・元国会対策委員長や菅直人・元代表らを主要ポストに起用する方向だ。前原氏は17日夜、「野田氏は重要なポストをやってもらいたい。菅氏は党になくてはならない人。代表選の結果もある」と記者団に述べた。「次の内閣」は規模を縮小する考えを示した。
(読売新聞) - 9月18日1時40分更新





画像をクリックすると拡大されます(別窓)



09/18(日)03:54 | トラックバック(2) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■日本人であることへの誇り

いやぁ、ビックリですよ。
プロテクトXの水尾サン(勝手にTB参照)も書かれていますけど、これほどの割合で「日本国民であることが誇り」と思うとはね。思わず・・・もしかして、朝日新聞が同様の調査をしたら、数字が変わるんではないかい?と思ってしまいましたぁ。なにせ、マス・メディア(TV・新聞・雑誌類)や複数の政党からの情報を見ると、日本人でいることが恥ずかしいとばかりの言動ばかりですもん。

気になるのは、やっぱり・・・「日本が他国に侵略された場合の対応」ですね。予知出来ない侵略もあるわけで、その時には、どーするの?って思うのです。予知出来ないからこそ、平時からの準備が必要になるわけで、地震や台風と同じだと思うんです。使わないのが一番いいけれど、でも、いざというときの為の備えは心がけておかなくちゃ。なにせ、外交音痴の議員サンや外交官が、まだまだ、沢山いますからね。

あんた何様?日記の名塚サンが紹介してる(参考サイト参照)『無防備マン』にでも、頼るんですかね。しかし、こちらが頭を下げ、「うちは戦争しないから、攻めてこないでね(はぁと」って言って、それで攻めてこない国なら、最初から侵略なんてしないわなぁ。「戦争しないのは、そっちの勝手でしょ? うちは、お宅が欲しいんだから・・・攻められるのが厭なら、白旗あげて、うちの勢力下になれや (#゚Д゚)ゴルァ!!」って言うだろうし。

永世中立国・スイスが、どういう国防努力をなさっているかを考えると、国家の平和と言うものは、どういう下地(努力)があってのものかが分かるんだと思うのです。

でも、いざとなったら、自分にはどういう事が出来るんだろう?と考えると、やっぱり、平時からの備えが欲しいなぁと思う、今日この頃。

*** 勝手にTB ***
プロテクトX -傍観者たち-
 君は、生き延びることができるか?

*** 参考 ***
あんた何様?日記
 2005年09月16日(金) 民主党を再生させたいなら前原さんじゃないの。
 ・・・文中にある「白洲次郎氏のコメント」は必読です・・・


goo ニュース - (読売新聞)
日本国民であること「誇り」9割…読売世論調査
2005年 9月15日 (木) 23:51

 日本国民であることを「誇り」に思う人が9割近くに達する反面、政府がいざという時、「国民や領土を守っていけるのか」と危惧(きぐ)する人が半数に上ることが、「国家観」に関する読売新聞社の全国世論調査(面接方式)で明らかになった。
 戦後60年の節目を迎え、国のあり方が改めて問われる中、国家戦略のなさや、日本外交の頼りなさを嘆く人も7割強を占めた。

 調査は、8月6、7の両日実施。「日本国民であることを誇りに思う」かどうかを聞いたところ、「非常に」47%、「多少は」41%を合わせて、計88%が「誇りに思う」と答えた。

 「ぜひとも国の役に立ちたい」と考える人は68%で、同種の質問を実施した1986年、94年の両調査(各59%)より増え、過去最高となった。

 しかし、日本が将来、「国民の生命・財産や領土を守っていけると思うか」では、「守っていける」41%に対し、「そうは思わない」が50%で上回り、日本の先行きへの不安がくっきりと表れた。

 国際社会での日本の地位についても、日本は「国力などに見合った地位や尊敬を得ていない」と不満を感じる人が65%に上った。また、戦後60年間での日本のイメージでも、「他国の顔色をうかがっている国」が74%、「明確な長期目標や国家戦略に欠ける国」が71%に上るなど、厳しい見方が目立った。

 一方、日本が他国に侵略された場合の対応については、「安全な場所へ逃げる」「武器以外の方法で抵抗する」が、ともに35%でトップ。「武器を持って抵抗する」は17%で、同じ質問をした80年調査(21%)、2002年調査(19%)を下回った。



09/17(土)02:32 | トラックバック(2) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理

■国連分担金を値切る

今回も蔵出しエントリーです。


やっとですか?
敗戦国条項に締め付けられ言いたいことも言えず、先進国・経済大国とおだてられ、いつかは「常任理事国に・・・」と望みを託し、ただただ、国民の税金で、真っ当正直に高額を負担していた馬鹿正直な日本。
 ・・・まぁ、そんな日本だから、愛しいんですけどね。

国連内部の腐敗は、相当に酷いようです。国連からの援助も、国連職員とご当地の役人が結託してのやり放題。もう、プライドもなにもあったもんじゃない。こういうのを、摘発やら静粛やらして、ついでに、本部運営なども節約して頂き、国連もスリムになっていただかなくてはね。それこそ「MOTTAINAI(もったいない)運動」ですわよ。

日本政府・官公庁だって、節約路線になっていただかなくては日本丸も沈没してしまいますわ。今のような、借金に借金を重ねながらも、「特定アジア(中・朝・韓)」から天井知らずにタカラれ続け、溝に捨てるように国連負担金を出しながらも、常任理事国は夢と消え・・・もう、日本の置かれた「世界のATM」を返上しなくちゃね。ATMだって、裏からお金を補充しなくちゃ、使用不可になるんですもの。日本だって、もう、裏から補充する程のお金はありませんことよ。冗談抜きで、近い将来の国家破綻もあり得なくはないと思いますわ。


政府の主張:
 「常任理事国は、地位に見合った負担をすべきだ」
おまけに言わせて貰えば、「これだけの借金を抱えているんだから、それなりに、生活レベル(お役所の規模)を落としましょう(縮小しましょう)よ。国家の民事再生は子孫の為にも避けるよう、今から回避努力しなくちゃ。」

それにしても、節約と言いますか、お手本にしたいのは、宮内庁です。
御料車を39年もの間、コツコツと手入れをしながら、お使いになられていたとは。御料車って、たしか「天皇陛下差し回し」のお車でもありますよね。国賓来日時や、各国大使の親授式などで大使をお迎えに行く為に使われたりしていたと記憶してます。

次回は、39年といわず、10年程度で新型にして差し上げたいものです。自動車技術も日進月歩。世界に冠する自動車国家日本の象徴としてもね。

*** 参考 ***
あんた何様?日記
 2005年09月11日(日) 自民圧勝ですよ。

ペーパークラフト/Backyard Builder より
 【特集】実写資料写真集 御料車のお写真が多数掲載


Yahoo!ニュース - 読売新聞
国連分担金、日本が引き下げ要求へ
 政府は、2007年以降の日本の国連分担金の引き下げを要求する方針を固めた。

 日本は現在、分担金総額の19・468%にあたる約371億円を負担している。国連安全保障理事会の常任理事国入りの見通しが立たない現状では、過重な資金負担について、日本の世論の理解が得られないと判断した。

 町村外相が19日にニューヨークで開かれる国連総会で演説し、分担金見直しの必要性を訴える予定。事実上の引き下げ要求で、政府は来年春にも、分担率を見直す決議案を国連総会に提出したい考えだ。

 分担率は原則3年ごとに改定され、07年が見直しの年にあたる。

 国連分担金は05年で総額約18億2770万ドル(約2006億円)。米国がトップの22・000%を分担しており、2位の日本と合わせ日米で全体の4割を負担している。

 政府は、「常任理事国は、地位に見合った負担をすべきだ」と判断しており、米国を除く常任理事国の分担率の大幅引き上げを求めたい考えだ。一方、多額の国家債務を抱えていたり、国民1人当たりの所得が低い途上国には、現在の軽減措置を維持するとしている。

 今後、ドイツや韓国など、比較的負担が重い先進国を中心に、決議案の共同提案国となるよう呼びかける。政府は分担金の改革とあわせ、国連の業務の合理化や、監査体制の充実なども実現したい考えだ。ただ、分担金の負担が増える中国やロシアなどの反発は必至で、見直し協議は難航する可能性もある。

 分担率の算定は、加盟国全体の国民総生産(GNP)に占める各国のGNPの比率が基礎になる。そのうえで、途上国の場合は、1人当たりの国民所得などに応じて割引が認められている。
(読売新聞) - 9月11日3時5分更新


Yahoo!ニュース - 時事通信
- 天皇御料車、日産からトヨタに=39年ぶり、リムジン型5台更新へ
 宮内庁は31日、来年度予算概算要求で、天皇、皇后両陛下らが使用するリムジン型御料車を、現在の「ニッサン プリンス ロイヤル」からトヨタ自動車の「センチュリーロイヤル」に更新するため、1台分5250万円を計上した。
 同庁は「導入から30数年経過し、更新する必要がある」としており、今後5年間でリムジン型御料車5台を順次更新していく。「ニッサン プリンス ロイヤル」は1967年から使用されている。
 「センチュリーロイヤル」は全長6.155メートル、幅2.05メートル、高さ1.77メートル。現行とほぼ同じだが、室内は少し広くなる。また、窓枠も両陛下らの姿が沿道からよく見えるようデザインされている。静粛性が高く、排ガスや燃費に配慮した低公害仕様となる。 
(時事通信) - 8月31日21時6分更新



09/16(金)04:14 | トラックバック(3) | コメント(0) | ◆ 時事 | 管理


(6/19ページ)
最初 2 3 4 5 >6< 7 8 9 10 11 最後